レーシック手術検討者のための情報サイト
最近話題の視力矯正手術レーシックについて、
どんな手術なのか、リスクやデメリットは?
クリニック情報、資料請求先、体験者の体験記など
手術を受ける前に知っておきたい情報を集めました。
どんな手術なのか、リスクやデメリットは?
クリニック情報、資料請求先、体験者の体験記など
手術を受ける前に知っておきたい情報を集めました。
レーシックで乱視も治るの?
レーシックの手術は、一般には近視を矯正する手術だと思われています。しかし、レーシックの仕組みは、特殊なレーザーを目に当てることで、
屈折率を変化させ、視力を回復させるというものです。
ここで、乱視の仕組みを簡単に説明しますと、
通常、目に入った光は入り口(角膜や水晶体)で屈折し、
網膜で一つに結ばれるのですが、
乱視になる場合は、屈折率が異なる部分が存在し、
ピントがずれてしまうのです。
正確に言うと、ピントが複数に分かれてしまうため、
乱視は、幾つかの像が見えてしまうのです。
乱視も、近視と同様、レーシック手術で矯正が可能です。
しかも、1度の手術で、近視と乱視の両方を矯正することが
できるため、多くの方が、1度の手術で快適な視力を手に入れています。
最近では、乱視用のコンタクトレンズも普及し、
眼鏡とあわせ、何とか日常生活をおくることが出来るようになりましたが、
やはり、それらの器具は「装着」するものであるため、
付けたままで生活することが出来ませんし、
日常生活の様々な場面で支障をきたし、また面倒なケアを必要とします。
レーシック手術では、合わなくなったピントを元に戻し
快適な視力を手に入れることが可能です。
ブレのない、はっきりとしたクリアな視界を手に入れることができる
唯一の治療法が、レーシック(LASIK)なのです。
私がレーシックを受けて大満足したクリニックです↓まずは無料説明会で不安解消!
